
ノート
化学と生物学のためのWebベースの電子実験ノート(ELN)
Notebookは、自社実験情報に加え、近年増加傾向にある外部研究機関との共同研究情報管理に最適化したWebベースの電子実験ノートシステムです。
直観的にご利用頂ける簡易なインターフェイスを備え、ご利用にあたり別途ソフトウエアを必要とせず、お手持ちのWindows、MacやAndroid、iOS等モバイル端末よりBrowser経由で簡単にご利用頂けます。直観的にご利用頂ける事により、効率的に研究情報の管理、研究情報の検索や共有をして頂けます。データの散財を防止し、柔軟に研究ワークフローを管理致します。
- 強固なセキュリティ環境でデータの一元管理
- 知財データの記録と保護
- 読み易い知的情報の共有化
- 社外パートナーとシームレスな情報共有化
- 登録全研究情報を包括的に検索
- 場所やデバイスに依存せずアクセス可能
- 法令順守
- 実験の署名、副署
- MS Office、画像、分析解 析データの保存
- レポート作成
- テンプレート化により記載漏れの防止
- 異なる研究ワークフロー
Notebook 特徴
操作性
- 標準合成、生物、分析、着想テンプレートに加え、カスタムテンプレートをサポート
- 豊富な検索機能(キーワード、メタデータ、構造式、複合検索)
- 実験手順等を簡単にテンプレート化、入力データ支援
- MS Office、画像、分析データの添付編集 機能
署名後サーバーによる高速なPDF化
拡張性
- 他ELNシステムからの容易なデータ移行
- ChemDraw®を標準サポート
- ChemAxson社ケミカルインテリジェンス採用
- エンタープライズ運用
- SSOサポート
法令順守
- 21 CFR Part11準拠
- 監査証跡、ユーザアクセスログの管理
- 実験への署名、副署
- SAFE BioPharmaによるマルチファクター認証(オプション)
- CSVサービス(オプション)
社内外のデータ共有化
- クラウドシステムの為、権限付与されたユーザはブラウザ経由で何処からでもアクセス可能
- Notebook、プロジェクト単位での閲覧/共有/書込み権限設定
- 高度な権限設定管理機能
- グループ単位での閲覧権限設定機能
- CROデータへのアクセス、作業管理、指示
クラウドシステム
- ユーザによるソフトウエア設置、更新一切不要
- ユーザによるサーバー、データベースの設置、管理一切不要
- 確立されたSOP管理下における顧客データ管理
- 顧客データバックアップサービス
- 6週間毎のシステム更新メンテナンス

Notebook 機能
実験情報は、フリーテキストや、プロトコルやサマリー等テンプレート化できるものはテンプレートを利用し簡単に記載できます。MS Office、PDF、画像、分析データ、解析データ等をドラッグ&ドロップで簡単に実験に添付できます。PDF化機能により、実験内添付データを含む全データをひとつのPDFにまとめレポートとして活用したり、他の研究者と共有する事ができます。実験にメモ記載、コメントの追記、イメージデータへの注釈の追記機能。実験の複製、プロジェクトへのリンク、Registrationデータとのリンク機能。コメントの追記、プロジェクトへの参加依頼等、ユーザへの通達機能。実験内添付ファイル内を含めテキスト検索、構造式検索等豊富かつ強力な検索機能。実験への署名、副署依頼ワークフローのサポート。
ChemDraw®を標準サポート。化学構造式描画ツールとして、その他Marvin JS等をサポート。描画された反応物や生成物についてIUPAC名、化学式、分子量がChemAxsonケミカルインテリジェンスを使いStoichiometry Gridに自動的に生成されます。良く使われる試薬、溶媒、触媒等をシステムにアップロードし、簡単にStoichiometry Gridに追加する事ができます。その際同様に、ChemAxsonにより自動的にGridが更新されます。生成物はGrid内リンクにより簡単にRegistration、Inventoryに登録できます。構造検索(完全、部分、類似、Superstructure)、パラレル合成、Vacabulary Listの定義、CAS Look Up、Compound Tracking、法規制化合物チェックシステム連携等をサポート。